平成27年第2回甲賀広域行政組合議会臨時会(6月25日)会議録は、下記のとおりです。
平成27年第2回甲賀広域行政組合議会臨時会会議録
平成27年第2回甲賀広域行政組合議会臨時会は、平成27年6月25日甲賀市水口町水口6218番地甲賀広域行政組合庁舎に招集された。
1 応招議員
1番 橋本 恒典
2番 白坂 萬里子
3番 辻 重治
4番 竹若 茂國
5番 橋本 律子
6番 赤祖父 裕美
7番 加藤 貞一郎
8番 望月 卓
9番 松山 克子
10番 松原 栄樹
2 不応招議員
3 出席議員
4 欠席議員
5 地方自治法第121条の規定により会議事件説明のため出席した者
-
管理者
中嶋 武嗣 - 副管理者
谷畑 英吾 - 監査委員
山川 宏治 - 参与
上西 佐喜夫 - 会計管理者
池本 悦子
- 事務局長
山田 剛士 - 総務課長
佐治 善弘 - 衛生課長
木村 尚之 - 消防長
荒川 庄三郎 - 消防次長
中嶋 甚吉郎 - 消防総務課長
西出 敏夫
6 本会議の書記
7 議事日程
- 日程第1
会議録署名議員の指名について - 日程第2
会期の決定について - 日程第3
議案第5号 甲賀広域行政組合職員の再任用に関する条例の一部を改正する条例の制定について
-
日程第4
議案第6号 甲賀広域行政組合行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
- 日程第5
議案第7号 財産の取得について(水槽付消防ポンプ自動車)
- 日程第6
議案第8号 財産の取得について(化学消防車)
-
日程第7
議案第9号 甲賀広域行政組合監査委員の選任につき同意を求めることについて
8 会議事件
9 会議の次第
(開会 午前8時59分)
- 議長(辻重治) それでは、皆さん、おはようございます。
皆様方、本日は何かと御多用の中を臨時会に御出席いただきまして誠にありがとうございます。
今年も梅雨に入りましたけれども、九州の方は大変な被害が出ているというふうに聞いております。幸いにうちは非常にありがたいなということで、夜だけ降って朝にはあがるというふうな大変条件のよい梅雨ではないかなというふうに思っております。それでは座らせていただきます。
それでは、ただいまから平成27年第2回甲賀広域行政組合議会臨時会を開催いたします。
議会開会に先立ち、管理者から御挨拶をいただきます。
管理者。
- 管理者(中嶋武嗣) 改めまして、皆様おはようございます。
平成27年第2回甲賀広域行政組合議会臨時会の開会にあたりまして、一言御挨拶を申し上げます。
本日は、各議員の皆様方には大変お忙しいなか御参集をいただきまして、心からお礼申し上げます。
平素より当組合運営に関しましては、格別ならぬお世話になっておりますこと、重ねてお礼を申し上げたいと思います。
それでは、最初に、今年度の本組合の主な状況について、御報告をさせていただきます。
し尿処理施設におきましては、今年度から施設の運転管理を民間に全面委託することとし、1月からの引き継ぎ期間を終えて、4月からは順調に委託事業者による運転を行っております。
また、ごみ処理施設におきましては、施設の稼働以来20年が経過しており、今年度におきましても焼却炉に付帯する基幹設備の改修工事を計画的に実施をいたしておりますが、施設の今後の整備等につきましては、今年度中に方向性を見出したいと考えております。
なお、その後の衛生関係につきますところの未収金回収には、大変議員各位に御心配をおかけいたしましたが、順調に債権管理のもとに確実に回収をいたしておりますことを御報告申し上げたいと思います。
次に、消防関係におきましては、来年度に更新を予定いたしております高機能消防指令施設の実施設計につきまして入札を行い、ビーム計画設計株式会社と324万円で契約をいたしました。本組合に最適な消防指令施設を導入するために今年度1年間をかけまして検討をしていくことといたしております。
また、消防車両の更新につきましては、本議会に上程させていただいておりますので、御審議いただきますようにお願いを申し上げたいと思います。
去る6月20日、第39回滋賀県消防救助技術指導会が東近江市の滋賀県消防学校で開催され、本組合から障害突破、引揚救助の2種目に3チーム、15名が出場をさせていただきました。その内、障害突破のチームが見事に1位に輝き、7月31日に開催される東近畿大会に駒を進めることとなりました。日頃の鍛錬が身を結び、大変うれしく存じ上げているところでございます。
なお、本組合の敷地内でございますが、衛生センターの東側斜面、竹藪のあるところでございますが、約10年前から崩壊をしておりまして、逐次直させていただきましたが、なお稗谷川という川があの部分を走っております。それ故に河川改修につきましては、極力県土木の方に改修をお願いしたいということで、本組合および甲賀市に対し県土木あてに復旧要請をさせていただいておりますことを御報告申し上げたいと思います。
さて、本日、提出いたします議案につきましては、条例案件2件、財産取得案件2件、人事案件1件の合計5件でございますので、御審議のうえよろしく御決定いただきますようにお願い申し上げたいと思います。
本日は、大変御苦労様でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
- 議長(辻重治) ありがとうございました。
ただいまの出席議員は、10名です。
これから、本日の会議を開きます。
(議会成立 午前9時04分)
- 議長(辻重治) 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりです。
- 議長(辻重治) これから、諸般の報告をします。
監査委員から現金出納検査の結果について報告がありましたので、写しをお手元に配付しておきましたから御了承願います。
- 議長(辻重治) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、会議規則第74条の規定によって、7番、加藤貞一郎君、8番、望月卓君を指名します。
- 議長(辻重治) 日程第2、会期の決定の件を議題とします。
お諮りします。
本臨時会の会期は、本日1日限りとしたいと思います。
御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
- 議長(辻重治) 異議なしと認めます。
したがって、会期は本日1日限りに決定をしました。
- 議長(辻重治) 日程第3、議案第5号、甲賀広域行政組合職員の再任用に関する条例の一部を改正する条例の件を議題とします。
本案について、管理者から提案理由の説明を求めます。
管理者。
- 管理者(中嶋武嗣) 議案第5号の提案理由を御説明申し上げます。
本案は、平成24年に成立し、本年10月から施行される被用者年金一元化法により、共済年金が厚生年金に統一されることから、所要の改正を行おうとするものでございます。
改正の内容につきましては、消防司令以下の消防吏員が該当する特定警察職員等の定義を、地方公務員等共済組合法の規定から、厚生年金保険法の規定に改めようとするものでございます。
なお、施行日につきましては、法律の施行日と合わせ、本年10月1日から施行しようとするものでございます。
よろしく御審議のうえ、御決定賜りますようにお願い申し上げます。
- 議長(辻重治) 本案につきましては質疑の通告がありませんので、質疑なしと認め、質疑を終わります。
続いて、これから討論を行います。
まず、原案に反対者の発言を許します。討論はありませんか。
(「なし」の声あり)
- 議長(辻重治) 討論なしと認め、討論を終わります。
これより、議案第5号についての件を採決いたします。
本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は挙手願います。
(挙手全員)
- 議長(辻重治) 挙手全員です。
したがって、議案第5号、甲賀広域行政組合職員の再任用に関する条例の一部を改正する条例の件は、原案のとおり可決いたしました。
- 議長(辻重治) 日程第4、議案第6号、甲賀広域行政組合行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条例の件を議題とします。
本案について、管理者から提案理由の説明を求めます。
管理者。
- 管理者(中嶋武嗣) それでは、続きまして議案第6号の提案理由を申し上げます。
本案は、行政財産使用料の額につきまして、競争に付して使用を許可する場合について定めるとともに、昨年12月に施行されました電気通信事業法施行令の改正に伴い、所要の改正を行おうとするものでございます。
行政財産使用料の額につきましては、土地、建物の区分に応じて一定の使用料を徴収することといたしておりますが、これに加えて、自動販売機の設置等、競争により使用を許可する場合、当該競争による額を使用料の額としようとするものでございます。
また、電気通信事業法施行令の改正に伴い、本条例において参照している条が条ずれとなっておりますことから、今回、該当する政令の表を直接指定するように改正しようとするものでございます。
なお、施行日につきましては、公布の日から施行しようとするものであります。
よろしく御審議の上、御決定賜りますようにお願い申し上げます。
- 議長(辻重治) 本案については質疑の通告がありませんので、質疑なしと認め、質疑を終わります。
続いて、これから討論を行います。
まず、原案に反対者の発言を許します。討論はありませんか。
(「なし」の声あり)
- 議長(辻重治) 討論なしと認め、討論を終わります。
これより、議案第6号についての件を採決します。
本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は挙手願います。
(挙手全員)
- 議長(辻重治) 挙手全員です。
したがって、議案第6号、甲賀広域行政組合行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条例の件は、原案のとおり可決しました。
- 議長(辻重治) 日程第5、議案第7号、水槽付消防ポンプ自動車の取得の件を議題とします。
本案について、管理者から提案理由の説明を求めます。
管理者。
- 管理者(中嶋武嗣) それでは、議案第7号の提案理由を申し上げます。
本案は、平成7年に水口消防署土山分署に配備後、車齢19年を超え、老朽化が進んでいる水槽付消防ポンプ自動車を更新計画に基づき更新するものでございます。
今回、更新する車両は、緊急消防援助隊設備整備費補助金の国庫補助を受けて購入するもので、配備後は、緊急消防援助隊の消火小隊として新規登録を行ない、大規模な災害時には、地域を超えて活動することとなっております。
購入につきましては、本組合の競争参加資格を有し、水槽付消防ポンプ自動車を取り扱う15者を指名し、指名競争入札を実施いたしましたところ、株式会社斉藤ポンプ工業が落札し、4,622万4千円で購入しようとするものでございます。
なお、納車は来年2月の予定でございます。
よろしく御審議の上、御決定賜りますようにお願い申し上げます。
- 議長(辻重治) 本案については質疑の通告がありませんので、質疑なしと認め、質疑を終わります。
続いて、これから討論を行います。
まず、原案に反対者の発言を許します。討論はありませんか。
(「なし」の声あり)
- 議 長(辻重治) 討論なしと認め、討論を終わります。
これより、議案第7号についての件を採決いたします。
本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は挙手願います。
(挙手全員)
- 議長(辻重治) 挙手全員です。
したがって、議案第7号、水槽付消防ポンプ自動車の取得の件は、原案のとおり可決されました。
- 議長(辻重治) 日程第6、議案第8号、化学消防車の取得の件を議題とします。
本案について、管理者から提案理由の説明を求めます。
管理者。
- 管理者(中嶋武嗣) 議案第8号の提案理由を申し上げます。
本案は、平成6年に湖南中央消防署に配備後、車齢20年を超えた化学消防車を、更新計画に基づき更新するものでございます。
現車両は、老朽化により、修理や修繕に伴う入庫を余儀なくされておりましたが、今回の更新により日常業務の円滑化を図ります。
化学消防車は、化学消火薬剤を積載しており、油、化学薬品など危険物火災への対応はもちろん、普通火災にも対応できる装備となっております。
購入につきましては、本組合の競争参加資格を有し、化学消防車を取り扱う13者を指名し、指名競争入札を実施いたしましたところ、株式会社斉藤ポンプ工業が落札し、5,184万円で購入しようとするものでございます。
なお、納車は来年2月の予定でございます。
よろしく御審議の上、御決定賜りますようにお願い申し上げます。
- 議長(辻重治) 提案理由の説明が終わりましたので、これから質疑を行います。
質疑の通告がありますので、発言を許します。
9番、松山克子君。
- 9番(松山克子) それでは、質疑させていただきます。
私たちの安心安全な生活を守ってくれるこのような消防車、特殊なものであるように思いますけども、一番身近に私達を守ってくれているんですけど、意外とその中身はあまりよく知らなかったものですから、本当は担当部局にお伺いすればよかったのかもしれないんですけど、このような場で2点質疑させていただきます。
まずは、ちょっと1点目と2点目逆にしたいんですが、入札価格に大きな差があります。6,220万円から4,800万円という大きな差で、これは6,220万円からすると4,800万円というのは22パーセントダウンですし、4,800万円から一番高い入札価格を見ると30パーセントほどアップした金額なんですね。これは、内容については仕様書は同じものを提示しているかと思うんですけど、このような大きな差があるというのはどのようにご覧になっているのか、また現実、どのような違いがあるのか、私なんかは全然車のこと分らないんですけど、メーカーとか、仕様とかが違うのかお伺いします。
メーカーがもし違うとしたら、このような特殊な車両を作っている会社はどのくらいあるのかもお伺いしておきます。
- 議長(辻重治) 質疑に対する答弁を求めます。
執行部。
- 消防長(荒川庄三郎) 松山議員の質問に対し、お答えをいたします。
化学消防車のような特殊な車両を作っている会社は、全国で約10社ございます。
その中で大手と言われるメーカーが6社ございます。
当組合の入札につきましては、これらのメーカーの代理店などを含め、指名願いの提出がありました13者を指名し、入札を実施いたしました。
当組合が作成した仕様書に基づき各社とも入札されているものでございまして、価格は企業努力に尽きるものであり、メーカー、代理店、特約店による差が出ているものと考えております。
以上、答弁とさせていただきます。
- 議長(辻重治) これで松山克子君の質疑を終わります。
ほかに質疑はありませんか。
(「なし」の声あり)
- 議長(辻重治) 質疑なしと認めます。
続いて、これから討論を行います。
まず、原案に反対者の発言を許します。
討論はありませんか。
(「なし」の声あり)
- 議長(辻重治) 討論なしと認め、討論を終わります。
これより、議案第8号についての件を採決いたします。
本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は挙手願います。
(挙手全員)
- 議長(辻重治) 挙手全員です。
したがって、議案第8号、化学消防車の取得の件は、原案のとおり可決されました。
- 議長(辻重治) 日程第7、議案第9号、甲賀広域行政組合監査委員の選任につき同意を求める件を議題とします。
この際、山川宏治監査委員の退席を求めます。
(山川宏治監査委員退席)
- 議長(辻重治) 本案について、管理者から提案理由の説明を求めます。
管理者。
- 管理者(中嶋武嗣) 議案第9号の提案理由を申し上げます。
当組合監査委員のうち知識経験を有する監査委員として、平成23年6月29日から就任していただいております山川宏治氏が、本年6月28日をもって任期満了となります。
つきましては、引き続き同氏を選任いたしたく、組合規約第11条第2項の規定により議会の同意をお願いするものでございます。
なお、山川宏治氏におかれましては、地方公共団体の財務管理、行政運営に関し、知識、経験とも豊富であり、当組合の監査委員として適任者であると考えております。
どうぞ、よろしく御審議のうえ御同意いただきますようにお願い申し上げます。
- 議長(辻重治) 本案については質疑の通告がありませんので、質疑なしと認め、質疑を終わります。
お諮りします。本案は、人事案件でありますので、討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思いますが御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
- 議長(辻重治) 異議なしと認めます。
したがって討論を省略し、これより議案第9号についての件を採決します。
本案は、これに同意することに賛成の方は挙手願います。
(挙手全員)
- 議長(辻重治) 挙手全員です。
したがって、議案第9号、甲賀広域行政組合監査委員の選任につき同意を求める件は、同意することに決定をいたしました。
山川宏治監査委員の入場を求めます。
(山川宏治監査委員入場)
- 議長(辻重治) 山川宏治監査委員に申し上げます。
ただいまの議案第9号について、原案のとおり同意することに決定いたしました。一言、就任のごあいさつをお願いいたします。
- 監査委員(山川宏治) それでは皆さん、おはようございます。
ただいまは、監査委員、御同意に賛成していただきまして、本当にありがとうございます。議員選出の白坂議員とともに、監査委員の職責を全うしたいと思っております。
また、管理者、副管理者の皆様のお力添えをもって頑張っていきたいと思いますので、議員の皆様も御指導よろしくお願いをいたします。
ありがとうございました。
- 議長(辻重治) ありがとうございました。御活躍されますことを御期待申し上げます。
これで、本日の日程は全部終了しました。
したがって、平成27年第2回甲賀広域行政組合議会臨時会を閉会といたします。
(閉会 午前9時22分)