ページの先頭です

救急車の適正利用について

[2020年10月6日]

救急車を上手に使いましょう!

救急適正利用のポスター

 全国的に救急車の出動件数は年々増加しています。
 通常、119番通報で救急要請を受けると、現場に一番近い救急車が出動して救急事案に対応しますが、救急出動が重なると、近くの救急車が不在となるため、遠くにある別の救急車が出動して対応することになり、救急隊が現場に到着するまでの時間や病院までの搬送時間が伸びてしまうことになります。
 現在、甲賀市、湖南市を管轄する甲賀広域行政組合消防本部では、管内に8台の救急車を配備し、救急要請に対応していますが、このような状況が続けば、真に生命の危険がある人への対応が間に合わなくなる可能性があります。
 大切な命を救うために、緊急性のないケガや病気はなるべく自家用車やタクシー、公共機関の利用をお願いします。

患者等搬送事業者について

 甲賀広域行政組合消防本部では、「診察に行きたいけど、移動手段がない」「車いすやストレッチャーがないと移動できない」など、救急車を利用するほど緊急ではないものの、自分一人や家族だけでは病院や社会福祉施設などへの入退院、通院等ができない場合でも、安心して民間の搬送事業者を利用していただけるよう、一定の条件を満たした事業者を「患者等搬送事業者」として認定しています。
 現在、管内でこの認定を受けている事業者は、次のとおりとなりますので、救急車を上手に使い分けるための一つの目安としてご活用ください。
 なお、サービス内容や料金などの詳細については、各搬送事業者へ直接お問い合わせください。

       <ただし、緊急を要する場合は、迷わず119番通報してください!>

認定要件の概要

  • 甲賀市及び湖南市内に事業所があり、道路運送法における特定の許可を受けた者であること。
  • 乗務員は、18歳以上の者で、患者等搬送乗務員適任証の交付を受けている者であること。
  • 患者等搬送用自動車1台につき2名以上の乗務員で運用すること。
  • 患者搬送用自動車については、搬送に適した一定の構造要件を満たしていること。
  • 応急手当に必要な資器材等を積載していること。
甲賀広域行政組合消防本部管内の認定事業者一覧
事業者名住 所電話番号
 特定非営利活動法人
 アザレア掛橋コネクション
滋賀県甲賀市水口町山3350-980748-69-5999
介護タクシーみつばち滋賀県甲賀市甲南町希望ヶ丘本町三丁目857-233080-1449-0038

救急車を呼ぶかどうかの判断に迷ったときは

 「緊急性の高い症状かどうか判断できない」「救急車を呼ぶ目安がわかならい」というときは、ウェブ又はスマートフォン上で症状の緊急度を判定し、利用可能な医療機関や受診手段の方法を表示する、全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」(消防庁提供)をご利用ください。

全国版救急受診アプリ(ウェブ版)はこちら(別ウインドウで開く)

全国版救急受信アプリ(スマートフォン(iOS)版)はこちら(別ウインドウで開く)

全国版救急受信アプリ(スマートフォン(Android)版)はこちら(別ウインドウで開く)

どこの病院に行けば良いのか分からない場合は

 救急車を呼ぶほどではないが、どこの病院に行けばよいのかわからない場合は、医療情報案内ダイヤル(電話:0748-62-3799)又は救急情報提供サービス「救急医療ネットしが(別ウインドウで開く)」をご利用ください。

救急車利用マニュアル

 救急車を呼ぶべきか迷った場合は、総務省消防庁が作成する「救急車利用マニュアル(別ウインドウで開く)」や「訪日外国人のための救急車利用ガイド(別ウインドウで開く)」を活用し、上手に救急車を利用しましょう。

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

消防部局消防本部 警防課

電話: 0748-63-7934

ファックス: 0748-63-7940

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

組織内ジャンル

消防部局消防本部 警防課

ページの先頭へ戻る

〒528-0005滋賀県甲賀市水口町水口6677番地